GENTENという言葉が好きです。
自分のスタートであり、自分のエネルギーの立ち上がってきます。
地表の奥底に染み入って何層もの地層でろ過された水が湧き上がってくる泉とでもいうのでしょうか。
そんな僕の原点は、このブログでも書いてあるアメリカで見て感じた豊かさを服や他を通じて表現すること。そして今一番楽しく忙しい仕事はこの秋の商品の企画です。もちろん社内には商品企画専門部署もありますが、自分の原点であり大好きな仕事はやり続けたいというので積極的に関わっています。
そんな僕の担当は今は眼鏡とMR HARTSというブランド。
そのブランドの今期の秋冬の商品の最終サンプル作りが大詰めです。来月にはプレス内覧等があるので、今月中にはサンプルをアップをしなければいけません。ですから、自分のクリエーションと経験がフル稼働しています。
社内で一番の経験と力のある岩崎さんが今期からフルサポートしてくれているので、
凄く精度の高い商品が作れています。この秋冬には店頭に並びますが、その前に厳しいプロの目をくぐらねばいけません。
でもこの作業をしている間は本当に楽しいです。商品を考えることは、創業から変わらない僕の重要な仕事。ユニクロの柳井社長もソフトバンクの孫社長も商品にはいつも気を使い首を突っ込むといいます。
やはりお客様が評価してくれるのは、店頭であり、商品。そこには妥協無く真摯に物作りをし続ける情熱がこもっています。
是非今期も楽しみにしていてください。
店頭に並んだ時には、実際に触れてみて作り手の思いを感じて欲しいと思います。
2011-05-16
2011-05-13
学生との面接
デイトナでは、来年の新入社員の面接がすこしずづつ始まっています。
今日は、とても闊達な女子でした。
奨学金を取りながら大学へ行き、
自分でがんばったアルバイト代で海外へも行って来たそうです。
親のすねをかじって海外に行った友達への気持ちなども正直に語ってくれました。
そういった与えられるのでは無く、自ら掴んでいくプロセスを経験している人は、
必ず仕事の中でもそれが生かされていきます。
そういったマインドはなかな育たないと思うんですね。
教科書の学習だけではだめです、技術や経験は後に時間の中でゆっくりついてきます。
将来はバイヤーとなって自分の感性で仕入れたものがお客様に笑顔で購入してもらえるのが夢と語る
その瞳は真剣で美しかったし、素直だと感じました。
こういう若者に出会えるのはうれしいし、多くの気づきを得られます。
僕のほうこそ、素敵な夢を、たくさん教えていただきました。
ありがとう。
今日は、とても闊達な女子でした。
奨学金を取りながら大学へ行き、
自分でがんばったアルバイト代で海外へも行って来たそうです。
親のすねをかじって海外に行った友達への気持ちなども正直に語ってくれました。
そういった与えられるのでは無く、自ら掴んでいくプロセスを経験している人は、
必ず仕事の中でもそれが生かされていきます。
そういったマインドはなかな育たないと思うんですね。
教科書の学習だけではだめです、技術や経験は後に時間の中でゆっくりついてきます。
将来はバイヤーとなって自分の感性で仕入れたものがお客様に笑顔で購入してもらえるのが夢と語る
その瞳は真剣で美しかったし、素直だと感じました。
こういう若者に出会えるのはうれしいし、多くの気づきを得られます。
僕のほうこそ、素敵な夢を、たくさん教えていただきました。
ありがとう。
2011-05-12
嬉しい瞬間
GWも無事に終わりました。
このGWは震災後ということで例年よりも予想が難しい連休でしたが、終われば意外と活況でした。
GW中に大阪梅田のルクアという大阪の一番立地になるだろうと思う商業施設のオープンに行きました。
先日紹介した谷さんのSTUDIOUSがルクア7Fにオープンしたのです。
兄貴より先に大阪に上陸しているだけあって、お客様も多く来店されて華のあるスタートでした。
さすがに大阪の一番立地に仕掛けたビルだけに、そのポテンシャルなどを体感できました。
そして会社の幹部社員たちと梅田、難波、天王寺などを調査して周りました。
さすがに大阪・・・東北大震災の影響も少なく、江戸時代からの商人の街ですから、元気があります。
ゆくゆくはFREAKSも関西圏に出店したいですね。
そして、なんといってもお好み焼き食べながらの情報交換?は楽しいひと時。
普段は同じ会社にいても業務中心のみんながリセットしながらFREAKSのいい所ってどこ?なんだろうね
ここでお客様に来ていただくにはさらに何が必要なのかな?とか
たまに場所を変えて食べながらの打ち合わせは楽しいです。
このGWは震災後ということで例年よりも予想が難しい連休でしたが、終われば意外と活況でした。
GW中に大阪梅田のルクアという大阪の一番立地になるだろうと思う商業施設のオープンに行きました。
先日紹介した谷さんのSTUDIOUSがルクア7Fにオープンしたのです。
兄貴より先に大阪に上陸しているだけあって、お客様も多く来店されて華のあるスタートでした。
さすがに大阪の一番立地に仕掛けたビルだけに、そのポテンシャルなどを体感できました。
そして会社の幹部社員たちと梅田、難波、天王寺などを調査して周りました。
さすがに大阪・・・東北大震災の影響も少なく、江戸時代からの商人の街ですから、元気があります。
ゆくゆくはFREAKSも関西圏に出店したいですね。
そして、なんといってもお好み焼き食べながらの情報交換?は楽しいひと時。
普段は同じ会社にいても業務中心のみんながリセットしながらFREAKSのいい所ってどこ?なんだろうね
ここでお客様に来ていただくにはさらに何が必要なのかな?とか
たまに場所を変えて食べながらの打ち合わせは楽しいです。
2011-05-10
GW 石巻市ボランティア活動
ケンズスタイル事務局の長田です。
今回は、GW中の宮城県石巻市でのボランティア活動について私から簡単なご報告です。
ボランティアチームリーダー。石巻専修大学のテントにて何を思う。
町中あちこちにゴミの山。そもそも指定されたゴミ置き場ではないから、問題も山積み。
全国から多くの学生が参加。チームワーク抜群の働き。
住民自らが復興に向けて積極的に活動することが今後の課題。
日和山から南浜町を望む。
町は少しずつ日常を取り戻してきている。被災者の方にも笑顔が戻ってきている。
だが、まだまだ人手が足りない。
ボランティアが充足したとの報道が出たそうだ。それはセンターに届いた大きな声だけ。
現場に行って声無き声も聞けば、充足するなどありえない。
弱い立場の被災者の声が届いていない。
多くの人に、その現実をぜひ見て欲しい。
今回は、GW中の宮城県石巻市でのボランティア活動について私から簡単なご報告です。
ボランティアチームリーダー。石巻専修大学のテントにて何を思う。
町中あちこちにゴミの山。そもそも指定されたゴミ置き場ではないから、問題も山積み。
全国から多くの学生が参加。チームワーク抜群の働き。
住民自らが復興に向けて積極的に活動することが今後の課題。
日和山から南浜町を望む。
町は少しずつ日常を取り戻してきている。被災者の方にも笑顔が戻ってきている。
だが、まだまだ人手が足りない。
ボランティアが充足したとの報道が出たそうだ。それはセンターに届いた大きな声だけ。
現場に行って声無き声も聞けば、充足するなどありえない。
弱い立場の被災者の声が届いていない。
多くの人に、その現実をぜひ見て欲しい。
2011-05-01
GWがスタート
いよいよGWがスタートです
震災の自粛ムードのなか、業種によっては景気がよかったり悪かったり・・
この一ヶ月色々とありましたが、日本は全国GWということでFREAKSも元気にGW突入です
今日は久々に原宿、渋谷 キャット、新宿、立川、町田、横浜と回ります。
スタッフみんなと会えるのは楽しみです。
GWに向けてしっかりと準備してきているので、売り場はいい感じに仕上がっています。
いいですよ、例年以上の仕上がりです。FREAKS全店・・・
お勧めの商品がありありです。
一番はやっぱりBELTON Tシャツ。
SEND IT TOGETHER!!
そうなんです 売上げの10%がチャリティとして寄付されます。
ビンテージ感ありありのTにアメリカっぽいプリント う・・・ん フリークスっぽいですね。
そしてMISTRY RANCH の数々。
聖地BOZEMANにてカリスマDANAが作り出すBAGの存在感。
僕も春はOUTSAIDERというメッセンジャーBAG購入しました 詳しくはまた書きますが
機能性ファンクションがしっかり
やはり米軍に採用されるというクオリティはこういうことでしょう
3DAYAsも各色入荷 ちょっと大きいけど男前です
またBARBOURのレインブーツ
先週もボランティアにいっていてせっかくだからおしゃれに好きなもの着て作業したいですね
足元もお気に入りの長靴!ちなみに僕はLa Crossのもの
できれば次回以降はゴーグルとか米軍ミリタリースペックのもので行こうかと
正義の見方ですから
やはり明るくおしゃれに・・・基本です
さてさてではまた店を回ってきます
皆さん GWは、フリークスで笑顔になりましょう
震災の自粛ムードのなか、業種によっては景気がよかったり悪かったり・・
この一ヶ月色々とありましたが、日本は全国GWということでFREAKSも元気にGW突入です
今日は久々に原宿、渋谷 キャット、新宿、立川、町田、横浜と回ります。
スタッフみんなと会えるのは楽しみです。
GWに向けてしっかりと準備してきているので、売り場はいい感じに仕上がっています。
いいですよ、例年以上の仕上がりです。FREAKS全店・・・
お勧めの商品がありありです。
一番はやっぱりBELTON Tシャツ。
SEND IT TOGETHER!!
そうなんです 売上げの10%がチャリティとして寄付されます。
ビンテージ感ありありのTにアメリカっぽいプリント う・・・ん フリークスっぽいですね。
そしてMISTRY RANCH の数々。
聖地BOZEMANにてカリスマDANAが作り出すBAGの存在感。
僕も春はOUTSAIDERというメッセンジャーBAG購入しました 詳しくはまた書きますが
機能性ファンクションがしっかり
やはり米軍に採用されるというクオリティはこういうことでしょう
3DAYAsも各色入荷 ちょっと大きいけど男前です
またBARBOURのレインブーツ
先週もボランティアにいっていてせっかくだからおしゃれに好きなもの着て作業したいですね
足元もお気に入りの長靴!ちなみに僕はLa Crossのもの
できれば次回以降はゴーグルとか米軍ミリタリースペックのもので行こうかと
正義の見方ですから
やはり明るくおしゃれに・・・基本です
さてさてではまた店を回ってきます
皆さん GWは、フリークスで笑顔になりましょう
登録:
投稿 (Atom)