2012-04-27

GW限定イベント!!!

いよいよ明日からGWです
長い人は10日間くらいお休みを取る方もいらっしゃるかと
僕達サービス業は人がお休みの時が稼ぎ時
フリークスでは色々なイベントなどで皆さんをお待ちしています

まず明日は渋谷店でTOMSのイベント


シューズブランドTOMSのエスパドリューを自由にカスタムできるワークショップ
当日はイラストレーターの安齋肇さんをお招きして、参加者の方一人ひとりのイメージをTOMSに描き足してもらえます
世界でたった一つのシューズを創造できるチャンスですね

また古河店では3日と5日にイベントがあります

3日はパタゴニア創設者とノースフェース創設者が主人公のドキュメンタリー映画 180SOUTHの上映会あります


パタゴニアへ旅した2人のアメリカ人、イヴォン・シュイナードとダグ・トンプキンスは帰国後それぞれ小さな会社を設立
それが「patagonia」と「THE NORTH FACE」、今では世界中の誰もが知っているアウトドア・ブランドの最高峰だ
2人の運命を180°変えた伝説の旅... 旅の終わりに何を学ぶのだろうか...

5日は手作りのバターナイフを作ろうというイベント


木を使用したあたたかみのあるバターナイフの製作...
完成後はそのバターナイフでFREAK'S CAFE自慢のパンケーキとコーヒーをお楽しみください

そのほかにも店舗限定でREMI RELIEFのデニムB/Dシャツカスタムオーダー会、
柏店でpatagoniaとRED WINGのノベルティプレゼントなどなど
いずれもフリークスらしいイベントだと思います





詳細はFREAK'S STOREのNEWSページでチェック
http://www.freaksstore.com/news/event/

GWはお近くのFREAK'S STOREへ
スタッフが最高の笑顔でお出迎えします

2012-04-26

新しい商業施設続々と

東京は春の新しい商業施設がぞくぞくとOPEN
また既存の施設は存在価値をかけてリニューアル

東京小売戦争春の陣・・・
原宿には東急プラザがAMERICAN EAGLEを引きつれてオープン


渋谷 ヒカリエ
お台場 ダイバーシティ
話題の東京スカイツリーソラマチとか本当にラッシュ状態
これからも東京駅周辺にも続く


決して景気や購買欲が上がっているわけでもなく、なんでこんなにと思うが
当然新しいところの話題性は高く販促と相まってどんどん人は動く
そんなところへ出店を続けることのできる大手が同じ顔ぶれで商業施設にそろってくる

こんな構図はしばらく続きそうですね


FREAKSはこの春は出店はなし。うちの規模でまたポリシーを貫こうとするとそうそう簡単には店が出せないのも確かだ

今、新しい施設に出店してゆけば売り上げが伸び、それなりに利益も出るだろう
しかし、既存の店がしっかりすることが一番大事だとも思うんです
だってもう投資がされたお店ですしそこの充実なくして新しいものを作っていくことは僕の中ではありえない

ひとつひとつ愛情をかけて作り上げてゆく・・・この心はいつまでも持ちつづけたい

ほかの人がまねできないのはとどのつまり人ではないかと思います
商品や店はコピーできてもコピーできないのは人・・・

どこぞの国でIPHONEのコピーが出回っているらしい
彼らは商品はコピーできるが
APPLE STOREの店内にある笑顔、プライドなど人が作っていく空気・・・企業文化はコピーできないだろう

自分たちらしい・・・とは他社にコピーされない文化を持つことではないだろうか・・・

2012-04-18

社内運動会

2日間に渡って行われる春季運動会!!
今年も元気に開催!




毎年スポーツを通じてのコミュニケーションをとるんだ
普段見れない顔や上下なく屈託なく勝敗をきそう
球技大会であったり、登山であったりもしたが今年は運動会


この運営は2年目の社員が企画運営して新入社員の歓迎もかねているんだ


昨年は震災があり社員からこのような会の費用を義援金に充てましょうと
なので2年ぶりの開催、、、、盛り上がりそう

僕の注文はお客様に喜んでもらう仕事をしているのだから僕達が楽しくて笑い転げるような企画にして欲しいと

するといきなり全員コスプレの指示が、、、、
朝、、、気合いの入った面々が登場



さすがデイトナ、、、気合が違う
こういう時こそバカになりきれる  きれることはとても大切なことだと思う
つい手加減してしまうのが大人の悪いところ
全てに手加減が表れる  徹底が重要
遊びも仕事も徹底していこうぜ


午後はBBQだ 天気のいい中昼から仲間とビール片手に


全店から集まるので年にほとんんど顔を合わせないスタッフ同志が楽しく食べる、飲む、、、語る
いい風景だ





クイズがあり、新入社員が自己紹介を含めて芸を披露
先輩が胴上げ  仲間として歓迎するよ、、、、言葉じゃないんだ  歓迎の空気だし気持ちが伝わるかが大切だと


会場には今回一押しのbrooklynroastingcoffeeさんも特別にケータリング
上手いドーナッツファクトリーのデザートも用意される
最高!!
司会も、企画も、のりも最高潮の時に歌が始まる
曲はヒミツ!みんなで声を合わせて歌う連帯感、、、、楽しませてもらった  ありがとう



仲間との、仕事をちょっと離れたこういった時間もこれからも大切にしたいと思う
デイトナらしさとして

今回忙しくて参加できなかった社員のみなさんありがとう
次回は必ず集って楽しもうな

2012-04-09

本社の桜

今年も古河の本社の桜が咲いた


この週末は商売あがったり、、という人も多かったのではないかと思うほどのお花見大ブームでした
都内の名所は天気も良くどこもかしこもすごい人
昨年が震災の影響でおめでたムードが自粛された影響か、、、とにかくすごい人人人…
そんな都内のごった返しをよそに古河の地の桜も満開となった

僕たちにとっては古河は創業の地だ
毎年咲き誇る桜
いい時も苦しい時も桜は同じように花をつける


かなりの老木らしく樹形も凛として美しい
心も美しいのだろう
老いても何も語らずしっかりと花をつける
勇気つけられた想いがよみがえる


一喜一憂しないで笑顔でいこうと言わんばかり

自分が花になり、人を喜ばせろよと
わかった、、、浮かれていないでしっかりやるよと、、、答える僕がいる

2012-04-05

春の嵐

昨日はすごい春の嵐でしたね
雹が降りました 久しぶりに雹をみました
北海道エリアではまた雪が降り 今日もパウダーですって・・・

そんな中僕たちは新入社員の研修です
新しい社員という意味でアルバイトから社員になった3名も参加で合宿


場所は創業の地である古河店 まず初日はNYのコーヒーを飲みながら
なぜ創業にいたったのか 何がしたかったのか 何を大切に考えているかなど
歴史も含めて想いを語る




コーヒーの香りと共にフリークスの香りもたってくる

決してスキルを身に着けてもらうような研修でもなくマナー研修でもなく
マナーの研修が必要な学生さんは採用しませんから・・・
想いの共有一点に絞り 我々はどこからきてどこに行こうとしているのか
その想いを共有する中でどのように関わっていけるのか感じでもらう



理解の前に感じてもらうことが大切だと思っているんですね

そして初めての店にみんなで立ち、なぜそう考えたのかをみんなでシェアするんだ
その原点からすべて考えているんだ・・ぼくは



なぜさまざまな企業理念が生まれてきたのか

どんな道を歩んできたのか

もちろん過去を振り返ってノスタルジックに浸るほど時間があるわけではない
考えるに至った理由や原点をしっかり共有することによって判断の基準が共有できると
それができると、仕事は任せるということができると考えている

僕の会社に入ってくる社員たちは若いうちから責任ある仕事が任せてもらえそれが自分の成長につながっているからという志望動機が圧倒的に多いのだ
だから初めにそこを共有してあとは任せるということを今までもやってきたつもりだし
これからもやっていきたいと思う

終了間際に「今までも好きだったけどもっともっとこの会社が好きになりました」 
「こんなに研修が楽しいと思わなかったし素敵な時間でしたと」
嬉しい研修でした

2012-04-03

デイトナの桜は、、、

四月、毎年嬉しいことがある

綺麗な桜が見れること、、、

でも最も嬉しいのが新入社員が入社してくること

新しい家族でもある若い社員が入ってくることは僕にとってすごく嬉しいこと

昔はアルバイトすらこなかった会社に数千という数の学生が応募をしてくれて、その後も入社に向けて強い意思を持ちハードルを越えてきた将来の会社を創って行く同志が今年は7名入社。



早速入社式、先輩挨拶で4年生で今日から夢のアシスタントバイヤーになった梅本が、、、

「色んな経験をしてきて成長できた時って振り返ればプレッシャーに押しつぶされそうになった瞬間や辛くて逃げ出したかった瞬間にあったと感じていますだからどんどんそういう機会にあったらここだと思ってやり抜いて下さいと」

いやー一人一人の成長を感じる  嬉しい瞬間

そして2日目からは元の本社にて4日間の研修が始まる

一日目の朝はまずはコーヒーを飲むところから始まる

そのこだわりやルーツなどを話しながらのセッションがはじまる

私たちはどこからきたのか、、、そしてどこへ行こうとしているのか、、、から始まる

この研修は終日僕が担当する

やはり創業のスピリッツはこれからも大切にしたいし仕事をこれから進めて行くうえでの判断にもなる

豊かなLIFESTYLEを伝えてゆくには具体的には私たちがちょっとした日常にこだわりを持ち、またエンパワーされた価値のクリエーションをしてゆく、、、自分たちが楽しむことが大切ではないか、、、など


一人一人が食いつくように乗ってくる

数年後にこの社員と一緒に新しい価値を提供できる会社を創っていきたいと強く思う

本社の桜はまだ蕾だ

君たちもしばらくしたら満開の人財になれよ  がんばれ